Elementorで不具合がおきたらロールバック/最近目にする英語三文字

Elementorで不具合がおきたらロールバック

先日、Elementorの最新バージョン3.27.0がリリースされました。 バージョンアップする際に、最後の数字が0の場合、注意が必要です。
この場合、3.27.“0”の最後の数字です。
プラグインのメーカーは、不具合が起きないことを確認してからリリースしていますが、実際に利用されている方々はテーマや他のプラグイン、PHPのバージョン、データベースのバージョンなどが異なるため、必ずしも不具合が起きないとは限りません。

バージョンアップ後に不具合が見つかった場合、ロールバックをお試しください。

ロールバックの方法についてはこちらで解説しています。

なお、最後の数字が0から1、1から2のように0以外の場合は、不具合の調整やセキュリティ強化によるバージョンアップですので、ご安心してアップしてください。

最近目にする英語三文字

最近よく目にする英語三文字について解説いたします。

ROI: Return on Investment(投資利益率)
ROIは、企業の収益性を測る指標のひとつです。投資に対してどれだけの利益を生んでいるかを判断するために使用されます。

CRO: Conversion Rate Optimization(コンバージョン率最適化)
CROは、単純にコンバージョン率(CVR)を上げるのではなく、最適化しながら改善していくための施策に用いられます。

Google CEOのサンダー・ピチャイ氏は、「検索は2025年に大きく変化するだろう」と示唆しています。
検索プロセスに「AI」がさらに統合される未来を想像すると、ROIやCROといったマーケティング指標を取り入れ、これらの変化に適応していくことが重要です。

ちなみに、ChatGPTの「GPT」はGenerative Pretrained Transformerの略です。

配信日:2025年01月24日