AIの出現によってホームページからの集客が変わるか?/モバイル(スマホ)を活用するマーケティング手法

AIの出現によってホームページからの集客が変わるか?

AIの出現によってホームページからの集客が変わるか?

 答えは「NO」です。

正確に言えば「今の時点ではNO」です。

というのも、AIを使えば多くの質問に即座に答えることができます。
たとえば「どこに注文したら良いですか?」という問いにも、AIは具体的な提案を返してくれます。

しかし、その回答の元となっているのはホームページの情報です。
そして、問い合わせや注文は結局ホームページ経由で行われます。

つまり、AIが登場しても、ホームページの役割は変わっていないのです。
WEBマーケティングにおけるホームページの重要性は、今も昔も変わりません。

モバイル(スマホ)を活用するマーケティング手法

朝起きたら、皆さんは何をしますか?
わたしはまず、軽くストレッチをします。

トイレに行く人、歯を磨く人、コーヒーを淹れる人──それぞれに朝のルーティンがありますよね。
そして意外と多いのが、「スマホを見る」という人ではないでしょうか?

実際、スマホの利用時間は朝起きた直後と夜寝る前に集中する傾向があります。
でも、もしあなたのアナリティクスでパソコンからのアクセスが8割を超えているとしたら、もしかするとスマホユーザーを取りこぼしているかもしれません。

しかし──
この“限定的な時間帯”にこそ、ビジネスの勝機が眠っているのです。

あなたならこの限定的な時間帯にどのような施策をしますか?

配信日:2025年05月16日