有料プラグインを使う理由/本店を持ちませんか?

有料プラグインを使う理由

有料プラグインを導入する主な理由は、以下の3点です。

  • 無料プラグインでは制作に余計な時間がかかり、その分制作費が高くなる可能性がある
  • 複数のプラグインを組み合わせる必要があり、それぞれのバージョン管理が煩雑になる
  • プラグインの数が増えることで、セキュリティ上の脆弱性を突かれるリスクが高まる

こうした観点から、必要に応じて有料プラグインの導入をご検討いただくことをおすすめします。

本店を持ちませんか?

楽天市場やYahoo!ショッピング、Amazonなどのモール型ECに出店している企業様の中には、「本店サイト」を持たれていないケースも少なくありません。
ですが、EC事業を本気で成長させたいとお考えなら、本店を持つことを強くおすすめします。

本店を持つ5つのメリット:

  • ブランドの確立と独自の世界観の演出ができる
  • 顧客情報を活用し、関係性を深められる
  • モールに比べて利益率が高い
  • 自由なプロモーションやキャンペーン展開が可能
  • 長期的に「資産」としての価値がある

意外と見落とされがちなのが、モールで購入したお客様=自社のお客様ではないという点です。
モールの顧客情報はモール側に帰属しており、再購入の促進やCRM施策には限界があります。

つまり、「新規顧客の獲得はモール、リピーター化は本店」という戦略が、これからのECビジネスにおいて非常に有効です。
本店サイトの開設・強化について、ご興味のある方はぜひお気軽にご相談ください。

配信日:2025年06月06日